2017年06月02日
折れちった~~!!
ロッドメイク3作目になる
モンスタースペシャル
完成したので
写真撮影

SKリールシート

スペシャルだけど
リミテッド

撮影中に引っかかってティップ折れますた~~~(笑)(涙)
ではまた
モンスタースペシャル
完成したので
写真撮影

SKリールシート

スペシャルだけど
リミテッド

撮影中に引っかかってティップ折れますた~~~(笑)(涙)
ではまた
Posted by taka-3 at 09:45│Comments(6)
この記事へのコメント
あららら...
大丈夫!
接続部ならまだやり直せます!
大丈夫!
接続部ならまだやり直せます!
Posted by tobbiny&co.
at 2017年06月02日 16:34

接続部分のカーボンソリッドを細く削り過ぎてたようです
少し太めに削って、グリグリと押し込んで
コート厚塗り1回で仕上げてやる~~
少し太めに削って、グリグリと押し込んで
コート厚塗り1回で仕上げてやる~~
Posted by taka-3
at 2017年06月02日 17:20

まじか!
でもあるあるですよ
自分も室内でフリフリして何度か折ってます
MSクラスの太さなら接合部のソリッドは印籠にしなくても
大丈夫じゃないかな
それと接合部は最近皆さんがやってるブレードホース補強良いですよ
でもあるあるですよ
自分も室内でフリフリして何度か折ってます
MSクラスの太さなら接合部のソリッドは印籠にしなくても
大丈夫じゃないかな
それと接合部は最近皆さんがやってるブレードホース補強良いですよ
Posted by F_LAB
at 2017年06月03日 08:02

F LABさん
ブレードホース良いですか!!
やってみます!!
ブレードホース良いですか!!
やってみます!!
Posted by taka-3
at 2017年06月03日 08:18

ブレードホース購入するなら、一緒に熱伸縮のシュリンクテープも購入する事をオススメします。
テープ巻いて熱で縮める事でホースに染み込んだ余計なエポキシを追い出すので必要以上に太くならず後からの削りが楽になりますよ。
テープ巻いて熱で縮める事でホースに染み込んだ余計なエポキシを追い出すので必要以上に太くならず後からの削りが楽になりますよ。
Posted by tobbiny&co.
at 2017年06月03日 13:30

了解しました!
シュリンクも購入してみます
削る工程があるんですね
大変そう~~
あの秋田のお方を参考にして
やってみます
シュリンクも購入してみます
削る工程があるんですね
大変そう~~
あの秋田のお方を参考にして
やってみます
Posted by taka-3
at 2017年06月04日 08:01
