ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年02月15日

初投げっす!!

お疲れです!!
風が吹かなかったので
試投会行ってみますか!


2台並べるとかっちょええね~~

初號機
5.5f シンカーアジング0.3号

弐號機
5.10f よつあみエステル0.5号
を巻いてます


2月14日
17時まっくら堤防先端
誰もいないですね~~

初號機から初投げ~~
そこそこ飛びますが
ガイド擦っているような感じが・・・

実はエポキシ盛りすぎでガイド内側まで
侵入しております・・(´;ω;`)ウゥゥ


ボトムで当たりますが
乗らず

2號機
けっこう飛びます
上から順に探って
やっぱりボトムで

小メバ!!

その後
遠くのボトムで
連発!!

最大が

20cmくらいか!
アフターっぽいかな??

何とか初號機で釣りたくて
近場のボトムネチネチやってたら

きた~~
安定のどんちゃん!!

風も出てきたので
港内常夜灯下に移動しました

ショートレンジの表層なら
初號機強いね
小メバを掛けまくってたら

足元ニャンコ

お食事タイム~~

常夜灯下の小メバも5~6匹掛けると
ボトムでしか反応しなくなり
けっこうスレてるんですかねぇ~!

20時終了です

自作ロッドの最大の欠陥を見つけました!!

そこそこサイズのさかなを1匹掛けると
満足してしまい
帰りたくなるんですよ~~

初號機のガイド交換は面倒なので
次回は細目のエステルでやってみましょうか!!

ではまた(@^^)/~~~


春のデカメバル狙いにこれ使ってみます!!


細糸はこれが良さそう
老眼にも優しい見やすさです





  
Posted by taka-3 at 11:56Comments(2)

2017年02月13日

2号機もできたよ~~

最近
店の一部が
工房化していますが

細かいことは気にしないでください。

という事で
2号機出来ました


流行りの黒金ですね~

一部金ラメ



マグナムクラフトのステッカー
少し溶けてしまった・・・・


スレッド巻きも上手く行きました

エポキシコートが
デコボコっすね


樹脂製ワインディングチェックのおかげで
53g


マグナムクラフトLG5919
チタンティップ1.5-0.7 17cm
ガイド 12-6-4-4-4-4-4-4.5の8個(老眼仕様)
全長5フィート10インチ

明日 風が吹かなければ
海行きたいとは思ってますが
寒くてねぇ~~

どうなりますか!?

ではまた!!


  
Posted by taka-3 at 10:04Comments(5)

2017年02月01日

チタンロッド1号機完成だよ~~!

お疲れです!

まだまだ寒くて釣り出れないよ~

という事で

チタンティップロッド1号完成しましたよ



マグナムクラフトAJX5919 5.5フィート
チタンティップ 1.2-0.7 170mm 

ガイドサイズ 12-6-4-3.5-3.5-3.5-3.5-3.5 8個



重さ54g

転写シールでの文字入れは失敗ですね~~


そのうちテプラ買いますか!!

ガイドもガタガタ


でもね~~

スレッドを巻き終えて
エポキシ塗って
ロッドモーター回したときの
満足感ていうか
俺はやったぞ感は
すごかったよ!

ロッド作りに興味がある人は
やってみた方が絶対良いよ~

新しい世界が広がるからね~!!

次は
1.5のチタンで5.9fくらいの
もう少し強いメバル用の竿
作ってみるね

ではまたね~~~
  
Posted by taka-3 at 11:58Comments(4)