ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月23日

はぐれアジ少数派

おつかれ~~っす

見れば見るほど
カッコいい自作ロッド!

という事で
行ってみました

8月21日
夕マズメ

微風
潮位高め

足元にエンピツサヨリが多数!!

これは釣れたも同然

ボトムべったりからの
微スロー巻き上げで

キタ――(゚∀゚)――!!

久しぶりのアジ!!


しかし

その後続かず

うす~~い群れが
時たま港内に入る感じですかね~~

まさに

はぐれアジ少数派

しばらくすると
突き上げられるような
サヨリのナブラ

カウント10で
シェイクからのステイで

サバ!!

15でもサバ

20で当たらず

上層ではサバ!!

下層にアジは居なかった・・・・

暗くなってから
港内常夜灯下で
アジ狙いましたが
当たりなし・・・


アジ1匹
サバ4匹ですた

久しぶりに釣りした感がありますねぇ!

サバフライけっこう美味いですよ

22日

風強め
サヨリ見えず

ちょっとヤバイ感

ボトム付近で
じっくりワームを見せてると

サバ!!

けっこう渋め

薄暗く良い感じになって来た時に

雨!!

カッパ着て
粘りますよ

今日は
上層は狙わない

中~下層オンリーですが

サバ!!

だんだん本降り&雷ピカピカになり
早めに撤退!!
サバ3匹(画像なし)

サバフライはたくさん作れそう

アジフライとアジのたたきと
なめろう、アジ寿司を
食べたいです

ではまた!!


  
Posted by taka-3 at 12:17Comments(0)

2017年08月16日

4号機完成!!

お疲れ様です!

最近、寒いですねぇ~~

という事で

4号機完成しました

ブランク マグナムクラフト8320の1番B AJXの端材でハンドル

チタンティップ 長さ15cm 元径1.2mm 先径0.6mm(ちょっと削ってみた)

全長 161cm 5フィート3インチ

ガイド 気合でオールトルザイト 3*3*3*4*6*8*10の7個(あの小型リール専用仕様)
 


グリップに苦労したスケルトンリールシート




ピンストライプ多用

フックキーパー装備

ステッカーのコーティングもそこそこの出来



ティップ接続部分のリカバリー出来ず、けっこうな曲がり具合・・・・
実用に差し支えないがちょっと残念



重さ44g!(アンダー50は軽いねぇ~~)

3号機が装飾なしで作ったら
まったく面白味のない竿になったので
ピンストライプ多用してみました

なんか普通の売ってる竿っぽくなり
けっこう満足



試投ですねぇ~~

8月14日夕マズメ
隣のサビキ家族に
アジが数匹!!

こっちは当たりなし

コマセの上流側に入ったのが敗因か??

15日
けっこうな雨ですが
我慢できないので
行きましたが
またしても
当たりなし・・・・



竿のインプレですが

0.5g~1.2gまでの
ジグヘッドが良く飛んで
操作感もバッチリです

ガイド数減らしたのが良かったのかな

15日の最後に小メバル狙いで
やってみたけど

アタリは出るけど
乗りが悪いかった

チタン15cmはパッツン系??

これは次回以降で検証します

最後に


1号機のティップ取れました

これを機会に全パーツばらして
改修しようかと
思います

ではまた~~!





  
Posted by taka-3 at 09:58Comments(2)

2017年08月09日

坐骨~~!!

お疲れ様です!

どうやら坐骨神経痛ってのに
なったらしく
立ってるとつらいので
しばらく釣り自粛してましたが
少し良くなったので
様子見に

8月7日夕マズメ

いつもの激込み堤防!

なんですが

すいてます

多分釣れてないのでしょう

そして

予想通りの


小ハゼ1匹のみ

そして
自作ロッド4号も作り始めましたが
リールシートのみで

がつ~~んと18g

まったく軽くない(笑)


ルーターで穂先破損

など
いろいろと楽しんでおります

お盆休みは家にこもって竿作りですねぇ~~

ではまた~~~



  
Posted by taka-3 at 13:35Comments(7)