ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月22日

残念な3連戦

お疲れっす!

先週は大荒れで釣りにならず

今週は小荒れくらいで

どんなもんでしょ~~か!!

ということで

6月19日
仕事終わりでGO~~~~!

港内でも
流れはや~~い
ので
港奥の
反転流っぽい所で

コン!!

けっこう引くね~



タッチィでした・・・・・(夏っすねぇ~)

小移動後

やっぱり
よどみっぽい所で


メバ!!
サイズの割りには引いたっす!!


20日
水深のある所
流れ強
強風

やっぱり
反転流

よどみにピンポイントで
入ると
かすかなアタリ

だが
しかし

ジグヘッドを
軽くすると
ピンに入らない

重くすると
喰わない

太刀打ちできず
撤退

21日

波・風おさまり
良い感じ

出るか

ジグヘッド0.9g

ピン入ります

ボトムちょい上
スローな誘い

フッとした
違和感

よし!!

掛けた!


浮いた


けど

バレました・・・・・

掛かりが浅かったか・・・・


しばらくして

同じパターンで

2匹目!!!!!

しっかり

浮かして

ドラグ締めて

抜く~~~

プチッ


ラインブレイク・・・・・・

メインラインとリーダーの結び目で切れました

トリプル8はダメっすね

FGノット練習しないと!

私がド下手なのは
もちろんですが
ロッドのほうも
ヤマガの53だと
パワー不足だと感じました


これとか


これとか



ここらへんの
ロッド買わないと
ダメって事ですよねぇ~~

働かないと~~~!!

ではまた


  
Posted by taka-3 at 11:18Comments(19)

2016年06月10日

激安!簡単!自作ロッドホルダー!!

ひさびさの
自作ネタっす!

この前ロッドを折った経験から
ロッドホルダーの必要性を感じて

作ってみました

ホームセンターの一番安い杉板¥100くらい


ダイソーのほうきホルダー


塗装して


完成!!


材料費¥1000くらいかな(笑)

いま見るとホルダーの間隔がせまく
リールが干渉しそうですね~~

そのうち直します

ではまた\(^o^)/  
Posted by taka-3 at 14:26Comments(3)

2016年06月07日

祝!開幕 デカアジ祭でわっしょい編!!

いや~~
この一週間は長かった

ということで

6月6日
気合が入って
4時現場着っす!!

サビキ親父軍団がけっこう入ってますね~~
さずがに地元は情報がはや~~い

しか~~も
ポチポチ
アジ釣ってるし!


ということで

適当に移動しながら
様子見です

なんだかんだで
ポイント一周
フグアタリのみ・・・・


しか~し
サビキ親父はけっこうアジ釣ってるし
40cmくらいのアイナメも上がってたので

ここは
A・S・P(アフターサビキパターン)を
期待して粘ることに!!

ASPとは
サビキ親父が帰った後に
コマセについた小魚に
アジが付くパターンで

サビキが多い日立地区では
けっこうあるパターンです

潮目とか地形とか風とか
関係なく
コマセの量が決めてという
イージーなようで
けっこう
シビアっす!!

ということで

午後7時
サビキ軍団は
帰り始めてきましたよ~~

ASPはアミパターンではないので
サカナっぽいカラーで
ブルーのワーム投入

ボトムで
コン!!

きた~~


初アジ~~~~!!!

けっこうデカイ

23~4cmくらい

サビキで釣れてた魚より
デカイっす!!

その後も
連発じゃないけど
釣れ続きますが

レンジはシビアです

コマセが漂っている層みたいなのが
あるのでしょうか・・・

ということで

25~22cmくらいのアジを
釣っていると

コン!!

ドラグがジィー~~~~!!

止めて

走って

また止めて

走って

足元まで寄せて


抜く~~


魚体が水から
出たら

ドラグがジィー

ラインが出て

魚体が岸壁に~~ガン!!

ラインブレイク

(涙)

(呆然)

今期
でかいのバラすの
2回目

釣り上手くなりたいっす!!





22~25cm9匹

アジ開幕ですね

これから忙しくなりますよ~~

寝ないで良い体が欲しいっす(笑)


ラインシステム 鯵ING PET 150m

今回は0.3号だったので次回0.4号でやります!!



ではまた!!






  
Posted by taka-3 at 13:35Comments(5)

2016年06月01日

メバルオンリー

そろそろアジ入るかな~~
と気合はいって

5月30日
仕事終わりでGO~~!!

いつもの常夜灯ポイント
やっぱり
小メバルのみですた

でも
そこそこ
楽しいので
23時までやってました

5月31日
夕マズメねらい
潮通しの良い所

やっぱり
メバル

ちょっとサイズアップで
20cmくらい(かなし~~~ぃ)

アジはいないのかな~~??
と思ってたら
釣友さんから

立派なアジもらいました

釣ってる人は釣ってますね!!

来週は気合入れて
海行かないと!!!!

次の休みが待ちきれないっす

ではでは



  
Posted by taka-3 at 09:22Comments(0)