2020年01月28日
ビール(テイスト飲料)!!
お久しぶりです
秋くらいからヒラメ狙いでしたが
今シーズンも釣れませんでした
2年連続丸ボウズ~~~
ヒマなので
ビール(テイスト飲料)作りに挑戦してみます
これがビールの元

麦芽エキス
水あめみたいなの

ナベにお湯を沸かして
エキス投入

この段階で砂糖などを加えるとアルコール度数が上がってしまうので
絶対にいれないでください!!!!!
発酵容器(よくある水タンクです)に移してイースト投入

クーラーボックスで保温


21℃くらいで1週間まってから
ビン詰めして
さらに1週間で飲めるようです

ゆたぽん
30℃が7時間持続だって
発酵温度の関係で春と秋にビールを仕込む人が多いようですが
ゆたぽんで温度キープが出来れば1年中仕込む事ができますね
(夏は保冷剤使用)
ではまた~~~!!
小型ビールキット/20リットル角バケツ型(キット缶が写真とは異なる場合があります)
レンジでゆたぽん(1セット)【レンジでゆたぽん】
秋くらいからヒラメ狙いでしたが
今シーズンも釣れませんでした
2年連続丸ボウズ~~~
ヒマなので
ビール(テイスト飲料)作りに挑戦してみます
これがビールの元

麦芽エキス
水あめみたいなの

ナベにお湯を沸かして
エキス投入

この段階で砂糖などを加えるとアルコール度数が上がってしまうので
絶対にいれないでください!!!!!
発酵容器(よくある水タンクです)に移してイースト投入

クーラーボックスで保温


21℃くらいで1週間まってから
ビン詰めして
さらに1週間で飲めるようです

ゆたぽん
30℃が7時間持続だって
発酵温度の関係で春と秋にビールを仕込む人が多いようですが
ゆたぽんで温度キープが出来れば1年中仕込む事ができますね
(夏は保冷剤使用)
ではまた~~~!!
小型ビールキット/20リットル角バケツ型(キット缶が写真とは異なる場合があります)
レンジでゆたぽん(1セット)【レンジでゆたぽん】
Posted by taka-3 at 16:27│Comments(2)
この記事へのコメント
今度はビール作ってしまうんですか。(^o^;)
Posted by こっさんです(`ー´ゞ-☆ at 2020年01月30日 22:53
こっさん!!
お疲れ様です!
ブログ見させていただいております
寒い中のデカソイさすがですね~~
ビールは
使う機会のなかったヒラメ用クーラーボックスの
有効活用です
あと、コスパ最高ですよ
2000円で20L出来ます
もちろん凝ればそれなりになりますが~~
お疲れ様です!
ブログ見させていただいております
寒い中のデカソイさすがですね~~
ビールは
使う機会のなかったヒラメ用クーラーボックスの
有効活用です
あと、コスパ最高ですよ
2000円で20L出来ます
もちろん凝ればそれなりになりますが~~
Posted by taka-3
at 2020年01月31日 08:22
