2019年07月17日
青物五目だっぺよ~~~!
と、いうわけで
7月15日海の日
夕マズメ
祝日で激込みかと
思いきや
それほどでもなく
思っていたポイントに
入れました
この連休はあんまり釣れてない
ようです
釣り開始してすぐに
小カンパチ(しょごって言うのけ?)
さらに
小イナダ(わかしって言うのけ?)
こういうフィッシュイーター系の魚が入って
アジが釣れなくなっているのか・・・・??
さらには
小サバも
出ましたが
ポツポツとアジが
掛かり始まりました・・・・
しか~~し
乗りが悪く
ポロリ連発!!
警戒しながら喰ってくる感じ
頑張って暗くなるまで
やってたら
最後にデカいのが
掛かって
うひょ~~と
思ったら
セイゴ30cmでした
エステルライン0.25号で抜けたので
最近のラインは強くなりました

アジ6 カンパチ1 ワカシ1 セイゴ・サバはリリース
16日
ちょうど時合に
雨予報なんだけど
気合で釣り
昨日よりさらに
渋い
キャッチ率50%くらい
連発でポロリだと
ダメージ大きいね~~

小雨の中
アジ7匹
アシストフックを付ければもう少し取れそうですが
ちょっと面倒
↑贅沢な悩みだ~~
今回、使用のラインはこれの0.25
新発売のこれも良さげ~~
強いし色が好き
ではまた~~~
7月15日海の日
夕マズメ
祝日で激込みかと
思いきや
それほどでもなく
思っていたポイントに
入れました
この連休はあんまり釣れてない
ようです
釣り開始してすぐに
小カンパチ(しょごって言うのけ?)
さらに
小イナダ(わかしって言うのけ?)
こういうフィッシュイーター系の魚が入って
アジが釣れなくなっているのか・・・・??
さらには
小サバも
出ましたが
ポツポツとアジが
掛かり始まりました・・・・
しか~~し
乗りが悪く
ポロリ連発!!
警戒しながら喰ってくる感じ
頑張って暗くなるまで
やってたら
最後にデカいのが
掛かって
うひょ~~と
思ったら
セイゴ30cmでした
エステルライン0.25号で抜けたので
最近のラインは強くなりました

アジ6 カンパチ1 ワカシ1 セイゴ・サバはリリース
16日
ちょうど時合に
雨予報なんだけど
気合で釣り
昨日よりさらに
渋い
キャッチ率50%くらい
連発でポロリだと
ダメージ大きいね~~

小雨の中
アジ7匹
アシストフックを付ければもう少し取れそうですが
ちょっと面倒
↑贅沢な悩みだ~~
今回、使用のラインはこれの0.25
新発売のこれも良さげ~~
強いし色が好き
ではまた~~~
Posted by taka-3 at
12:11
│Comments(0)
2019年07月10日
安定してきた~~~!!
どおも~~
おつかれ~~っす!
小魚はリリースしようと思ってはいますが
小アジの南蛮漬けが美味すぎて
ついついキープしてしまいます(テヘペロ)
2週続けて釣れれば安定期突入なんじゃない!
曇り空なら早い時間帯から行けるんじゃない!?
という事で
7月9日
16時半
現場着
17時くらいから
ポツポツと
釣れ始めて
18時くらいから
まさに時合!!
19時で反応しなくなりました
で
結果

アジ12~15cm21匹
となりました~~~~!!
久々の大漁で
気付いたことが
ジグヘッドは
小さく軽め
ワームはスリムに
↑こうゆうリブ付きより
↑こっちのスレンダータイプが良いです
で最大のポイントは
ラインにテンションを掛けない
糸はたるませ気味で!!
糸が張っている状態だと
アタリははっきりと出ますが
乗りが悪いです
ノーテンションで
違和感でアタリをとると
小アジでもワーム飲み込んでます
なんだかんだと言っても
チタンティップの感度と食い込みの良さに
助けられた釣りでございます
毎日南蛮漬けを
食べて
少しは体重が減ってくれると
嬉しいです
では、また~~~!!
おつかれ~~っす!
小魚はリリースしようと思ってはいますが
小アジの南蛮漬けが美味すぎて
ついついキープしてしまいます(テヘペロ)
2週続けて釣れれば安定期突入なんじゃない!
曇り空なら早い時間帯から行けるんじゃない!?
という事で
7月9日
16時半
現場着
17時くらいから
ポツポツと
釣れ始めて
18時くらいから
まさに時合!!
19時で反応しなくなりました
で
結果

アジ12~15cm21匹
となりました~~~~!!
久々の大漁で
気付いたことが
ジグヘッドは
小さく軽め
ワームはスリムに
↑こうゆうリブ付きより
↑こっちのスレンダータイプが良いです
で最大のポイントは
ラインにテンションを掛けない
糸はたるませ気味で!!
糸が張っている状態だと
アタリははっきりと出ますが
乗りが悪いです
ノーテンションで
違和感でアタリをとると
小アジでもワーム飲み込んでます
なんだかんだと言っても
チタンティップの感度と食い込みの良さに
助けられた釣りでございます
毎日南蛮漬けを
食べて
少しは体重が減ってくれると
嬉しいです
では、また~~~!!
Posted by taka-3 at
12:40
│Comments(2)
2019年07月03日
アジ来た~~~~!!
うぉ~~~っと!!
どこかの釣り具屋さんのような
始まりですが
お久しぶり!!
ポツポツとアジ情報が入っているので
7月2日
夕方満潮
曇天・霧
好条件なら
行くしかない!!
サイズが小さいとこ事で
レンジクロスフックのS
ジャッカルのペケペケ
潮目というほどではないですが
潮のヨレで軽めのジグヘッドを
ドリフト気味に流すと
ポツポツと
アジが反応してくれました
サイズも小さく
群れも小さい感じですが
今後に期待ですかね!!
日が落ちると反応がなくなる
典型的な夕マズメパターンです
という事で

アジ
12~~14cm
6匹
となりました
来週が楽しみです~~
ではまた!!
どこかの釣り具屋さんのような
始まりですが
お久しぶり!!
ポツポツとアジ情報が入っているので
7月2日
夕方満潮
曇天・霧
好条件なら
行くしかない!!
サイズが小さいとこ事で
レンジクロスフックのS
ジャッカルのペケペケ
潮目というほどではないですが
潮のヨレで軽めのジグヘッドを
ドリフト気味に流すと
ポツポツと
アジが反応してくれました
サイズも小さく
群れも小さい感じですが
今後に期待ですかね!!
日が落ちると反応がなくなる
典型的な夕マズメパターンです
という事で

アジ
12~~14cm
6匹
となりました
来週が楽しみです~~
ではまた!!
Posted by taka-3 at
10:36
│Comments(2)