2012年12月06日
プロミストランド
今回のタイトルはB・スプリングスティーンから
12月4日
朝から降っていた雨も
昼には止んで
よ~し行くぜ!!!
めざすは隣県NK港
しか~し
高萩を過ぎたあたりから
ポツポツと降り始め
現場に着いた時には本降りです(泣)
空を見上げるとだんだんと
明るくはなってきたので
その内に止むでしょう!!
と
雨の中
タックルセッテング

今回はこれ↑です
明るいうちは、のべ竿+オキアミ
だってレオンさんが基本はのべ竿って言うんだもん(笑)
ガン玉を着けて第1投
おおっこれは!!
確かに操作感が良い
底に着いて、誘って、という
動作がよく理解できます
アジングでよく言われる
OFFのアタリ(食い上げ?)
も感じられるかも・・・
ククッ
アタリです

ハゼどん登場!
その後も

クロダイの子(チンチンです・笑)
など
飽きずに釣れます
っていうかすげ~面白い!!
いつの間にか
雨も上がり
見上げると

虹登場!!!
いい感じ
そうこうしていると
釣友S君登場
そろそろ
アジングタイムです
ルアータックルに持ち替えて
S君からポイント説明などを聞きます
船影を底ズル引きで

アイナメ君です
雨が上がって暗くなると風も強くなってきて
S君と相談して
隣りのHG港へ移動します
おっと
釣友W君もいますね!
3人の釣りは久しぶり
雑談をしながらの釣りも楽しいです!
ここも強風ですが
風裏ポイントを見つけて
第1投
ジグヘッド1.5g
アジアダー アジキングシルバー
ボトムタッチからの
強めのシャクリ
ゴン!!
ギィ~~~~~
きた~~
北のアジは引きが強い
20センチくらいですが
体高があり美味そう~~ですよ
重めのジグヘッドでの早い動きに
反応するのは高活性なので
すばやく
第2投
きた~~~
第3投
きた~~~~~~~~
いきなりの3連チャン
これは気分が良いですよ!!

気分はロッキー
エイドリア~~ン!!!
3匹釣ると反応が無くなったので
ボトムでの軽めのリフト&フォールにすると
コッコッっと
かすかなアタリが
しか~し食い込まず
よし!!
ジグヘッドを軽めに
チェンジだ!!
げっげっげ!!
1gと0.8gのジグヘッドが品切れです
痛恨のミス!!!
しょうがない0.6gで投げると
なんという事でしょう
沈みません
ラインが0.6号と太いので
水の抵抗があり過ぎるのか!
むりむり沈めてみても
リグの操作感が感じられません
細いフロロを買っておけば~~~!
しかたが無いので
スプリットにして遠めを狙います
ゴン!
1匹追加
ここでまとめて
神経締め

脳天串刺し
口ぱっくり
しか~し
遠めでは1匹のみ
隣りを見ると
W君も調子が良いよう
どんな感じで攻めているか
聞いてみると
軽めのジグヘッドでボトムをスロ~に
だそうです
そうだよね~~~
今日の正解はそれだったよね~~~~
ジグヘッドの購入を心に誓う私でした

形そろい北のアジ4匹
さばいて
どんぶりご飯にたっぷり乗せ
寿司酢・醤油・わさび・のり
アジ丼でいただきました(写真忘れました)
そして
ジクヘッドはもう注文済みです
ダイヤモンドヘッドは
アイが小さくて糸が通しずらいので
今回は頼みません
しかし
外向きフックは刺さりが良い感じなので
今回は
これです
はやくこないかな~~
12月4日
朝から降っていた雨も
昼には止んで
よ~し行くぜ!!!
めざすは隣県NK港
しか~し
高萩を過ぎたあたりから
ポツポツと降り始め
現場に着いた時には本降りです(泣)
空を見上げるとだんだんと
明るくはなってきたので
その内に止むでしょう!!
と
雨の中
タックルセッテング
今回はこれ↑です
明るいうちは、のべ竿+オキアミ
だってレオンさんが基本はのべ竿って言うんだもん(笑)
ガン玉を着けて第1投
おおっこれは!!
確かに操作感が良い
底に着いて、誘って、という
動作がよく理解できます
アジングでよく言われる
OFFのアタリ(食い上げ?)
も感じられるかも・・・
ククッ
アタリです
ハゼどん登場!
その後も
クロダイの子(チンチンです・笑)
など
飽きずに釣れます
っていうかすげ~面白い!!
いつの間にか
雨も上がり
見上げると
虹登場!!!
いい感じ
そうこうしていると
釣友S君登場
そろそろ
アジングタイムです
ルアータックルに持ち替えて
S君からポイント説明などを聞きます
船影を底ズル引きで
アイナメ君です
雨が上がって暗くなると風も強くなってきて
S君と相談して
隣りのHG港へ移動します
おっと
釣友W君もいますね!
3人の釣りは久しぶり
雑談をしながらの釣りも楽しいです!
ここも強風ですが
風裏ポイントを見つけて
第1投
ジグヘッド1.5g
アジアダー アジキングシルバー
![]() アジアダー(AJIADDER) 147(アジキングシルバー)【RCP】【after1207】 |
強めのシャクリ
ゴン!!
ギィ~~~~~
きた~~
北のアジは引きが強い
20センチくらいですが
体高があり美味そう~~ですよ
重めのジグヘッドでの早い動きに
反応するのは高活性なので
すばやく
第2投
きた~~~
第3投
きた~~~~~~~~
いきなりの3連チャン
これは気分が良いですよ!!

気分はロッキー
エイドリア~~ン!!!
3匹釣ると反応が無くなったので
ボトムでの軽めのリフト&フォールにすると
コッコッっと
かすかなアタリが
しか~し食い込まず
よし!!
ジグヘッドを軽めに
チェンジだ!!
げっげっげ!!
1gと0.8gのジグヘッドが品切れです
痛恨のミス!!!
しょうがない0.6gで投げると
なんという事でしょう
沈みません
ラインが0.6号と太いので
水の抵抗があり過ぎるのか!
むりむり沈めてみても
リグの操作感が感じられません
細いフロロを買っておけば~~~!
![]() ブリーデン BREADEN フィネスフロロカーボンライン 160M 0.3号 1.7lb BD4365 【 釣り具 フィッ... |
しかたが無いので
スプリットにして遠めを狙います
ゴン!
1匹追加
ここでまとめて
神経締め
脳天串刺し
口ぱっくり
しか~し
遠めでは1匹のみ
隣りを見ると
W君も調子が良いよう
どんな感じで攻めているか
聞いてみると
軽めのジグヘッドでボトムをスロ~に
だそうです
そうだよね~~~
今日の正解はそれだったよね~~~~
ジグヘッドの購入を心に誓う私でした
形そろい北のアジ4匹
さばいて
どんぶりご飯にたっぷり乗せ
寿司酢・醤油・わさび・のり
アジ丼でいただきました(写真忘れました)
そして
ジクヘッドはもう注文済みです
ダイヤモンドヘッドは
アイが小さくて糸が通しずらいので
今回は頼みません
しかし
外向きフックは刺さりが良い感じなので
今回は
![]() ヤリエ メバリー速掛け 【0.85g(2B)/#8】 [カラーリング無し] / メバリング専用ジグヘッド【S... |
はやくこないかな~~
Posted by taka-3 at 13:03│Comments(0)