2017年10月18日
明日のために その1
おつかれ~~っす!!
寒いし雨だしで、サカナなんか釣れる感じは
まったくしないですが・・・・
奇跡的に快晴・無風になった
10月17日
様子見釣行で~~す
アジは気配もないので
メバル狙い
となると
メバルの聖地とも言える
ホーム漁港ですが
満潮&うねり大で不可!
となると
いつもの大規模港
夕マズメで満潮
時合は悪くないと思うけど
アタリなし!!
イワシっぽい影と
サビキの人はいたから
そんな感じですねぇ~~
あと
タコの人多いな~~
と思って見てたら
1kgぐらいのマダコが
またしても目の前で釣られました
その人は今日3匹目と言ってました
県北地区マダコ相変わらず好調っすよ!!
小メバルのアタリもないので
移動&移動で
たどり着いたのは
いちおう常夜灯下ですが
潮は効いてない
死んだ水の
ゴミも浮いた船影
「水の有る所はすべてポイント」!との
先人の教えに従って
投げてみました
おっ!!
当たるじゃん
なかなか乗らないので
レンジやコースを工夫して

久しぶりのセイゴ~~!
正直 けっこう嬉しかった
で
今日の釣果 セイゴのみ
なんだかなのですが
年内に尺メバルって妄想しておりまして
ホーム漁港には
マメに行ってます
あそこは
満潮時はうねりはがキツくて
釣りにならない感じなので
干潮下げいっぱいからの
上げっぱな
潮位が低い中での
中層から上
足元ギリギリか
超遠投
などなど
妄想爆発で
いろいろとポチってしまいました
品物がそろったら
お知らせいたします((笑))
ではまた~~~
寒いし雨だしで、サカナなんか釣れる感じは
まったくしないですが・・・・
奇跡的に快晴・無風になった
10月17日
様子見釣行で~~す
アジは気配もないので
メバル狙い
となると
メバルの聖地とも言える
ホーム漁港ですが
満潮&うねり大で不可!
となると
いつもの大規模港
夕マズメで満潮
時合は悪くないと思うけど
アタリなし!!
イワシっぽい影と
サビキの人はいたから
そんな感じですねぇ~~
あと
タコの人多いな~~
と思って見てたら
1kgぐらいのマダコが
またしても目の前で釣られました
その人は今日3匹目と言ってました
県北地区マダコ相変わらず好調っすよ!!
小メバルのアタリもないので
移動&移動で
たどり着いたのは
いちおう常夜灯下ですが
潮は効いてない
死んだ水の
ゴミも浮いた船影
「水の有る所はすべてポイント」!との
先人の教えに従って
投げてみました
おっ!!
当たるじゃん
なかなか乗らないので
レンジやコースを工夫して

久しぶりのセイゴ~~!
正直 けっこう嬉しかった
で
今日の釣果 セイゴのみ
なんだかなのですが
年内に尺メバルって妄想しておりまして
ホーム漁港には
マメに行ってます
あそこは
満潮時はうねりはがキツくて
釣りにならない感じなので
干潮下げいっぱいからの
上げっぱな
潮位が低い中での
中層から上
足元ギリギリか
超遠投
などなど
妄想爆発で
いろいろとポチってしまいました
品物がそろったら
お知らせいたします((笑))
ではまた~~~
Posted by taka-3 at
13:27
│Comments(0)