ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月20日

アミパターン・・・ちょっと攻略?

7月17日
午後6時
夕立後のHG港

先に到着していたW君に状況を聞くと
湾内はアタリ無しとの事

では、湾入り口の
サビキマンが入るポイントにいきます

サビキマンが5~6人いますが釣れている様子なし

小一時間ねばるもアタリなし

そろそろ夕マズメなので
湾内鉄板ポイントに移動です

とりあえずボトムで一匹!!

そこそこサイズのメバル君

そして表層でアジのアタリ
・・・・が・・・
のらない

秘密兵器自作アシストフック登場!!
おっ!!
今度はしっかりフッキング

・・・・・が・・・・・・

適当にむすんだアシストフックがほどけてばらし
そうこうしていると

時合い終了!!

いつもの鉄板ポイントでも反応が薄いです

船だまりをガンランします

湾の反対側の吹き溜まりのようなポイントで
ライズ発見

流れの無い所でのアミパターンです
表層タダ引き  反応なし
中層~ボトム  反応なし

やっぱり手ごわい

0.6gジグヘッドでの猿まねフワフワメソッド発動!!
ガツッ!ガツッ!
アジ2連発

オオ~~
家邊さんありがとう

しか~~~し
隣りに入ったW君は
もっと釣っています

0.4gジグでチョン・チョンと誘うと良いよ!!
と教えてくれますが
うまく出来ません

W君、最後の方ではワンキャスト・ワンヒット状態になってました

教訓
アミパターンのショートバイトには
アシストフックが有効
ただし、しっかり結ばないとほどける
いまいち、反則のような感じがする

軽量ジグヘッドのフワフワまたはチョンチョンの誘い方の
練習をする

以上、次回に向けての課題です

  
Posted by taka-3 at 10:00Comments(0)