ミャク釣りアジング

taka-3

2025年05月14日 19:29

ど~~も
1か月ぶりでございます

5月13日大潮
18時現着
満潮が17時19分なので
ちょうど潮が動き始める時合かな

けっこう強めの向かい風
ジグヘッド1.2gでは操作感が無いので
自作タングステンジグヘッド2gにチェンジ

レンジを変えながらアジを探します



足元 けっこう上で違和感

じっくり探ると

きた~~~~

けっこう良型”!!!!!!

これは
向かい風でベイトが足元に溜まっているパターンか!!!

そこからはもうキャスト無し

アンダースローでぽちゃんと
落として
ほぼはぼ
リールも巻かずに
足元までふわふわっと

ゴン!って穂先が入って
ドラグがギィ~~~!
ですぜ
皆さん(笑)

チタンtipの利点は
この食い込みの良さにあると思います

そんなこんなで
楽しい時間をすごして
気が付くと風もおさまってきて
潮も下がり
当たりもすくなくなったので
納竿です



20cmオーバーが7匹で
大満足でした

さばいたら卵と白子が入っていたので
産卵で入ってきたのでしょうね

重量があるのでラインは太目がおすすめです

タックルデーター(笑)

ロッド 自作チタンtipロッド 5.5fくらい 柔らか目

ジグヘッド 自作タングステンジグヘッド 2gくらい

ライン アジングマスターエステル 0.25号
     リーダー 1.5号

ワームカラー ケイムラ 白 赤 グロー 何でも可

バリバス(VARIVAS) アジングマスター エステル LEMONi(レモニー) 150m


ではまた

釣りって本当に楽しいですね~~~!!




あなたにおススメの記事