1.2月まとめて
あっという間に3月
という事で
まとめてみました
1月はしつこくサーフでヒラメ狙いましたが
とうとうボウズで終わってしまいました(涙)
詳しく言うとアタリ1回とフグが1匹のみ!!
マグナムクラフトのAK1040はガイドセッティング見直し
再作成して今年秋シーズンに備えたいと思います
2月はロックフィッシュ狙い
黒ソイ
アイナメ(クジメ?)
ムラソイ
と釣れてますが
サイズがそこそこのしか獲れません
ので
秋田のロックマイスター門々さん
と相談して
アブガルシアのロキサーニパワーシューター購入
ロッドは硬すぎてお蔵入りしていたMS7032をリメイク
ラインはフロロの14ポンド!!
このタックルじゃないと
とれない魚は確実にいると信じてます
で
ベイトタックルと言えば
20年以上前に購入した
アブの4600c3とバスプロショップオリジナルロッドがあるのですが
バックラッシュがひどくて穴釣り的にしか
使ってませんでした
なんと!!
マグネットブレーキがあるのを発見
即購入
装着~~~~!!
駐車場で試し投げ
ちゃんと飛びます
いちおう釣りになるくらいは飛んでます
まさに
マグネットマジック!!
感動しかない
今春はアブ4600とラパラCD3でメバル狙いですねぇ~~!
合わせるロッドはMS7032では硬すぎ
バスプロショップオリジナルはガングリップというのか太いシングルハンドで
持ちずらいので
在庫ブランクでインクスやフィッシュマンの
あそこらをイメージして作ってみます
最後に
メイドインスエーデン
どちゃくそカッコイイ!!
深夜の漁港で古いリールを
使いながら
うぅ~~んとか
うひょ~~などと
叫んでいる変態がいたら
私なので
温かく見守ってください
ではまた~~~