メバル開幕!!・・・・・かな?
お久しぶりでございます(笑)
3月は水温が下がりすぎて
釣りにならなかったですね~~~~(涙)
で!!!
4月6日
桜も満開
明るいうちは
いわきのキャスティングの視察
渋滞もなく
日立より1時間15分で到着です
あれっ!!
日立店より
ちょっと狭いかな??
ライトソルトコーナーは棚1つ分です
バスコーナーはけっこうありました
その後
タックルベリー
五鉄で
えび塩つけ麺
ワーム、ジグヘッドなど購入してきました
日も落ちたので
出撃で~~す
始めは
先週 フロートリグでメバルが釣れた
o港のスーパーシャロー地帯
(実は今年初フィッシュです)
先週は
ド干潮の
ドクリアでしたが
今週は
潮位は高め
濁り有!!
・・・・・・・・・・・
釣れず
で
Mさんと合流後
先端に移動
爆風
釣れず
湾奥地点に大移動
Mさんいきなり
ヒット!!
ナイス
メバル23センチ
私も負けずに
ガツ~~~ん!!
と
こっぱメバルヒット(笑)
これが今年のセカンドフィッシュ~~~
その後
流れに乗せて
ドリフトさせると
アタリがありますが
乗らず
気合が入りまくり
の地合で
水面に波紋が
しかも
多数!!!!
これは~~~~~!!
雨です
私は撤退しましたが
Mさんは
チビメバをけっこう
掛けたようです
詳しくはMさんブログで
http://monmonturibouzu.naturum.ne.jp/e2412337.html
流れの中にメバル入っているし
サイズもあるから
メバル開幕で良いと思いますが
その後
気温急降下で
雪積もっているし
今後どうなるのでしょうか?
ではまた!!