メバっちゃいます~~
いや~~
寒いですね!!
私も風邪でしばらくダウンしていまいました
体調不良でもネットでポチっとはできるので
対メバル用品をそろえて
1月20日
夕方6時
いざ!
出撃!!!!
あまり寒くなかったので
対寒装備B級で(下はスニーカーでフリース1枚減)
薄着で軽快に
JD‘Sポイント
マグバイト フィール1g
マグバイトサンバ ホロカーニバル
けっこう流れがあり
1gでようやく底が取れる感じです
ジグヘッドのフィール
確かに引き抵抗は強いですが
フォールの感覚がつかめないような・・・・
ワームのサンバは良いですね
素材はしっかりしているけど
動きは軽い
できれば点発光タイプが欲しいけど
品薄ですね~~
表層から攻めてみますが
反応なし
どうやら
浮くほどの活性はまだなようです
ボトム攻めま~~~す!
リフト&フォールというより
リフト&ステイ
ボトムで軽くしゃくって放置
流れがあるので
ワームはドリフトしていると思・・わ・・・れ・・・・。
・・・・
・・・・(ドリフト中)
コン!!
きた!!!
ひさびさの
そこそこメバル
20cmくらい
いや~~
メバルの引きって
たのし~~い!!
同じパターンで
もう1匹!!
おっと
銀色だ!
これは
尺アジ???????
セイゴでした(笑)
流れが強くなってきたようで
1gで底が取れなくなってきました
ので
ガン玉追加で
スプリット仕様に
B追加 底取れず
2B追加 底取れず
3B 取れず
3Bダブル付け
で
なんとかボトムがとれた感じです
ボトムに入ると
アタリはあります
が
超ショートバイト(泣)
ジグヘッドを軽くすると
もう少し食い込むと思います
が・・・・・・・・
ここにきて
対寒装備B級のつけが!!!
寒いです
夜の堤防の逆襲
病み上がりなので
無理しないで
撤退します
午後8時
終了
そこそこサイズが2匹ですが
私的には大満足!!
沖の船釣りでは
メバル好調なようです
防波堤周りでも
そろそろ良い感じになると
思います
みなさん
対寒装備を十分にして
風邪を引かないよう
ぞんぶんに
メバって下さい!!!!!
ではまた