釣り始め!そしてニュー・・・・・・・・?
あけましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いします
さて2013年の第一弾は!
HG港です
1月8日午後4時
前夜アジがぽつぽつとの情報でやってきました
見るとサビキオヤジが数人
これは期待できるかな!!!
そして今日釣友からゆずってもらった
ロッドのシェイクダウンですよ~~
さわっての第一印象は柔らかいかな~~でした
この時期なので
いきなり底攻めです
ちょこちょことポイントを変えて探っていくと
モゾッとかすかな反応
ここですな!!!
これもまた定番の
ボトムシェイクからの
ロングステイ
ロッドの先端が
クックックッ
と
入っていき
ゴンゴンっと!!!!!
釣れました???????
俺 あわせてないですが???!!!!
まあ実際には無意識に
軽いフッキング動作はしているのでしょうが
大げさに言うと勝手にアジが釣れた!!
先ほど柔らかいと感じた印象は
ここで
「しなやか」と
変わります
もしかして
私
大変な物を
手に
入れた
のかしら・・・・・
もう1匹
同じパターンで釣り
これは爆釣パターンかと
思いきや
漁船が私の目の前に・・・・・・ショボーン(泣)
ポイントを変えて
こっぱソイです
ここで
大移動
ひさびさの
O-2港
だれもいない
貸切ポイントですが
ポツポツと反応があり
7時過ぎまでやって
3匹!!
この時期に
夕マズメで計5匹です
(そこそこサイズ5匹)
そうです
ニューロッドは
あの
ブリーデン 68ストレンジです
もう
釣れないのを
道具のせいには
できません
そして
気分は
まさに
ラオウ!!!!!
ではまた!