アミパターン攻略・・・できず
ロッドが新しくなりました!!
ヴィオレンテスーパーライトゲーム VLSL-68SS
以前使っていた JJ-MACK 68-Rと比べると
太さがぜんぜん違います!
ガイドも間隔がせまい!!
高感度まちがいなし
そしてニュータックル
34ずくし(笑)
7月9日
夜9時
なにかと好調の噂を聞く
H-G港
現場に着いて常夜灯の下をのぞくと
アジが、いる!いる!!
表層直下でさかんに何かを食べています
これがアミパターンという物ですか~~~
34ダイヤモンドヘッド0.6gで表層をリトリーブ
反応無し
テンションフォールでゆっくり落すと
コツ!!
キター
ポリエステルライン0.3号と
ヴィオレンテのセンシティブ・ソリッドテリップならではの高感度!!!
同じパターンでもう一匹追加!
しかーし
その後続かず・・・・
ボトムで反応があるものの乗らず
アミパターンで高活性の数匹を抜くと後がつづきません
(今の私の課題)
しょーがないので
ラン&ガンスタイルに変更
湾奥ボトムでアジ&メバル追加
湾入り口の暗めポイント
表層~中層でばらし連発(泣く)
これもアミベイトなんでしょう
とんでもないショートバイトで
一応フッキングして
暴れて外れるという
最悪パターンです
前日の夜
小名浜で34の家邊さんのアジングセミナーがあったようで
その時の記事が
アミパターン攻略のヒントになるような気がします!!
http://www.fimosw.com/u/yabekatsumi/xetzepg22g95tx